流藻(りゅうそう)川水源



 八代市高田校区は、日本の三大急流で名高い球磨川が八代平野に流れ出す南岸に位置しています。また、東に361.4mの高岳の連山がそびえています。したがって、地下水が滾滾(こんこん)と流れる豊かな水に恵まれています。
 第五中学校の西側を流藻川(りゅうそうがわ)が流れていますが、そこの200mほど上流に源流があり湧き出しています。高田のメインストリートにある記念碑から東に30メートル入ったところから右に曲がるとすぐです。
 ご覧の通り周囲をコンクリートや石で整備されていて、昔は生活用水として活用されていた様子が伺えます。平成28年3月に訪れましたが、写真のように草が刈られきれいに掃除がされていて大切に管理されているのがわかります。大変ありがたいことです。
 よく見ると底には小石が一面にありその隙間から地下水が湧き出しています。流藻川に流れ出すところを見ると意外と流れ出る量が多いのに驚きます。
 小石の上にはチョット小さいカワニナがいます。流れのあるところには大きく育ったオオカナダモがいっぱいです。きっと水の中にはミネラルが多く含まれてオオカナダモなどの植物が育ち、それを食べるカワニナなどの動物が育っていると思われます。
 わかりやすい場所にありますので行ってみてはいかがですか。 







【水源】の場所

〔高田駅から〕
 駅前の道を右方面に進みます。五中を過ぎてすぐ右側に記念碑があります。そこを右折して30m先を右折します。

〔国道3号線・八代工業高から〕
 交差点を山に向かって進みます。1kmほどで信号があります。そこを右折します。フレッシュにしだを過ぎて左側に記念碑があります。そこを左折します。

〔国道3号線・熊本市方面から〕
 国道3号線を南下してくると球磨川が見えてきます。最初の信号を左折して国道219号線になります。橋は萩原橋で600mあります。突き当たりを右折します。100mほど先の信号を左折します。さらに進むと右側に高田小、信号を過ぎるとフレッシュにしだがあります。さらに進むと左側に記念碑があり、そこを左折します。



流藻川パノラマ写真(高田高岳から望む)




流藻川水源の動画

















inserted by FC2 system